高次元との繋がりをコントロール!自分軸を守る「スイッチオンオフ」実践法
こんにちは!【縁】を彩り【ぱすてる】でつなぐ”縁ぱす”です。 いつも「縁ぱすの言葉綴り」をお読みいただきありがとうございます。今回は、「高次元との繋がりをコントロール!自分軸を守る「スイッチオンオフ」実践法」についてお話ししますね。
高次元との繋がり、心地いいですか?
スピリチュアルな探求をしていると、「高次元と繋がる」という言葉をよく耳にするかもしれません。インスピレーションが湧いたり、直感が冴えたり、宇宙のエネルギーを感じたり…それは素晴らしい体験ですよね。でも、一方で、なんだか疲れてしまったり、周りの人の感情に引っ張られたり、情報過多で混乱してしまうことはありませんか?
まるで、高次元との回線が常に開いていて、意図しない情報まで流れ込んでくるような感覚。それ、実は「繋がりすぎ」のサインかもしれません。
自分軸がブレるとどうなる?
高次元との繋がりは、本来、私たちに豊かな気づきや導きを与えてくれるもの。しかし、その繋がりが常にオンの状態だと、自分のエネルギーと他からのエネルギーが混ざり合い、自分自身の軸がブレてしまうことがあります。
例えば、
- 他人の感情を必要以上に感じ取ってしまい、自分の気持ちが分からなくなる
- 様々な情報に振り回され、何を信じたらいいか分からなくなる
- 常にアンテナが立っているような状態で、リラックスできない
このような状態が続くと、せっかくのスピリチュアルな学びも、かえって疲弊感を生んでしまう可能性があります。
高次元接続の「スイッチオンオフ」とは?
そこで大切になるのが、「高次元との繋がりを意図的にコントロールする」という考え方、つまり「スイッチオンオフ」の実践です。これは、高次元との繋がりを必要な時にだけ開き、そうでない時は意識的に閉じることで、自分自身のエネルギーを守り、自分軸をしっかりと保つための方法です。
難しそうに聞こえるかもしれませんが、実は日常生活の中で簡単に取り入れることができるんですよ。
簡単!「スイッチオフ」の実践法
まずは「スイッチオフ」の方法からご紹介しますね。
- グラウンディングを意識する: 地球の中心と自分のかかとを結ぶイメージで、どっしりと立つ、座るなど、足の裏で地面を感じる時間を持ちましょう。自然の中に身を置くのも効果的です。
- 呼吸に意識を向ける: 深くゆっくりとした呼吸を繰り返すことで、意識が「今ここ」に戻り、外からのエネルギーの影響を受けにくくなります。
- 意図を設定する: 「私は今、自分の内側の声に集中します」「私は今、〇〇さんのエネルギーから自分を守ります」というように、意識的に意図することで、エネルギーの境界線を引くことができます。
- 瞑想や静かな時間を持つ: 時には情報や刺激から離れて、静かに自分自身と向き合ってみてください。そうすることで、あなたのエネルギーは自然と内側へと集中していきますよ。
必要な時に「スイッチオン」
もちろん、高次元との繋がりは、私たちが成長していく上で大切なものです。インスピレーションを得たい時、直感を受け取りたい時、宇宙のエネルギーを感じたい時には、意識的に「スイッチオン」にしてみましょう。
その方法は、
- 目的を明確にする: 何のために高次元と繋がりたいのかを意識することで、よりクリアな情報を受け取りやすくなります。
- 心を開く: 恐れや不安を手放し、オープンな気持ちでいることが大切です。
- 感謝の気持ちを持つ: 繋がれたことへの感謝の気持ちは、よりポジティブなエネルギーを引き寄せます。
自分にとって心地よいバランスを見つけて
高次元との繋がり方は、人それぞれです。常に繋がりたい人もいれば、必要な時だけ繋がりたい人もいます。大切なのは、周りの情報に流されることなく、自分にとって心地よい繋がり方、オンオフのバランスを見つけること。
この「スイッチオンオフ」の実践を通して、あなたはもっと自由に、もっと自分らしく、スピリチュアルな探求を楽しめるはずです。ぜひ、今日から試してみてくださいね。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。 あなたに素敵なご縁がありますように。
縁ぱす