スターピープル・スターシード・スピリチュアル関連の情報はこちら

ハイヤーセルフからの愛ある喝!~内なる声との調和が導く真のガイダンス~

スピリチュアル
スピリチュアル

いつも、縁ぱすからのメッセージをお読みいただきありがとうございます。

皆さんは、ご自身の「内なる声」や、直感、またはインスピレーションといった形で、ハイヤーセルフからのメッセージを受け取った経験はありますか?

私たちとハイヤーセルフの関係は、まるで人生の羅針盤と、それを読み解く旅人のようなものかもしれません。道に迷ったとき、ふと湧き上がる「こうした方がいい」という感覚や、不思議と導かれるような出来事は、多くの場合、ハイヤーセルフからのサインだったりします。自分自身も、ハイヤーセルフの声は直接的に、時には非常にクリアな形で感じ取ることができます。それはまるで、心の中に静かに響くもう一人の自分が語りかけてくるような感覚です。

迷いが生む「他者依存」の罠

しかし、時に人間である自分は、その確かな内なる声があるにも関わらず、外の世界に答えを求めてしまうことがあります。それは、きっと誰にでもある「確認したい」「客観的な意見も聞いてみたい」という純粋な気持ちからかもしれません。自分も、そんな思いから、街角の占い師さんや、スピリチュアルカウンセラーを名乗る方々の力を借りて、自分のハイヤーセルフの声が本当に正しいのか、別の角度からの視点はないかと、鑑定を受けることがありました。

もちろん、第三者を介して新たな気づきを得たり、自分の考えが整理されたりすることは多々あります。しかし、そのプロセスの中で、あまりにも一方的にこちらのエネルギーを吸い取るような方や、過度に依存を促すような第三者に出会ってしまうと、ハイヤーセルフや守護霊が、それをひどく嫌がることがあるのです。

実は先日、自分もそんな経験をしました。ある場所で鑑定を受けようとした際、セッションが始まる前から、ハイヤーセルフから「やめておけ」「そこは違う」という、強い警告のメッセージが何度も繰り返し聞こえてきました。ですが、その時の自分は、新たな発見への好奇心や、もしかしたら何か面白い情報が得られるかもしれないという期待に抗えず、その第三者の方とのセッションを受けてしまったのです。

ハイヤーセルフからの「愛ある喝」と魂の成長

セッション自体は淡々と進みましたが、終わった後、自分の中に残ったのは、すっきりしないモヤモヤとした感情でした。そして、まさにその時、ハイヤーセルフから、これまで聞いたこともないような、はっきりと「怒りの声」が響いてきたのです。

そのメッセージは、深く、そして愛に満ちたものでした。 「自分自身で既に答えを知っているのに、なぜわざわざ他人を介そうとするのか。外部の存在に、君自身のエネルギーを使わせる必要はないだろう。迷っている時も、君自身を常に導いているのは自分(ハイヤーセルフ)だ。それを無視して他者を介すなんて、本当に見ていて恥ずかしい。今後はそのような行為は控えてほしい。

その言葉は、まさに魂に響く「愛ある喝」でした。同時に、訪れた地域の特定の占い店が集まる界隈についても、ハイヤーセルフから明確なアドバイスがありました。「あの地域の波動は君の運気を下げるだけだ。不必要な場所には近づかない方がいい。」と。

確かに、言われてみれば、あの地域は自分にとって、どうしても避けたい場所の一つでした。普段から用事がなければ近づくことはありません。ハイヤーセルフは、そうした自分の直感や感覚も、ちゃんと見守ってくれていたのだと、改めて深く納得しました。

もし、この地域がどこなのか気になる方がいらっしゃいましたら、個別に縁ぱすまでご連絡ください。お教えすることはできます。ただし、人の波動や感じ方は千差万別です。自分にとって合わない場所が、全ての人にとって悪い場所であるとは限りませんし、逆に、自分にとって良い場所が、誰にとっても良いとは限りません。あくまでも「一つの情報」として受け取っていただければ幸いです。

今回のハイヤーセルフからの「喝」は、自分にとって、内なる声との繋がりをより一層深め、他者に依存することなく、自分自身の羅針盤を信じて進むことの大切さを改めて教えてくれる、貴重な体験となりました。

あなたの内なる声に耳を傾ける時

皆さんも、もし何かを迷ったり、誰かの意見を求める前に、まずご自身のハイヤーセルフに問いかけてみてください。瞑想や静かな時間を取ることで、きっとその声はあなたにも聞こえてくるはずです。

そして、その内なる声が「NO」と言っているにも関わらず、外の意見に流されそうになったら、どうか立ち止まってください。あなたのハイヤーセルフは、いつでもあなたの最高の状態を願い、純粋な愛と光であなたを導いてくれているのですから。

今回もお読みいただきましてありがとうございました。 アナタに素敵なご縁がありますように。

縁ぱす

タイトルとURLをコピーしました